2024/8/23

間違った動きを変えて症状にアプローチする~サッカー選手の股関節の痛み~

 
間違った動きを変えて症状にアプローチする
~サッカー選手のボールを蹴った時の股関節の痛み~
 
 
 
 
サッカー選手が多く訴える股関節痛について 。
·
主訴        
 
ボールを蹴ると股関節の前側に痛みが走っていてプレーができない。

その他、階段の登りが辛いなど股関節を曲げること、曲げるために力を入れることで痛みが出るということでした。
 
 
 

間違った動き    
 
・右股関節の前側の痛みのため曲げると痛みは走る、右脚を軸にした片足立ちが不安定、及び軸に乗れていない
 
・反る動作で左側に傾く
 
上記2つの画像から、
 
右股関節の前側の痛みのため、右脚を持ち上げると痛みから回避するように左に傾きながら行っていました。
 
それもあり体を反る動作では左に傾きながら行ってしまう、痛みから回避のための体の使い方を身に着けてしまっていた。
 
 
 

アプローチ     
 
徒手で股関節を中心とした下半身の調整(組織間リリース含む)して、股関節を曲げた時の症状を改善。
 

運動処方は、
片脚立ちで重要な筋肉である中殿筋と対側の側腹筋の協調性を高める「ペルビックリフト」で荷重感覚を入れつつ、片脚立ちの安定性を高めました。

股関節を痛みなく見上げることができ、片足立ちで軸にしっかりと乗れ安定しました。
 
 
 
 
経過        
 
2回目の来院時には股関節を痛みなく曲げられるようになり、片脚立ちでも左に傾く、「間違った動き(代償動作)」が改善され、軸に乗れるようになってきました。
 
 
初回の施術を経てサイドキックができるようになりました。
 
2回目の施術でロングボールも痛みなく蹴ることができるようになりました。
 
早期に症状が改善され、本人自体が早く復帰したいという意思を持っていたので、動きとしてはもっといい状態にしたいという想いを持ちながら、本人のモチベーションも高く、処方したエクササイズはやれているということだったので
いったん終了としました。
 
その後伺うと、問題なくプレーができていると報告もいただきました。
 
 
 
 
 
当院では運動の処方箋を出しています。
 
エクササイズというお薬(処方箋)ですが、こういった自分の健康は自分で守る”セルフコンディショニング”が当たり前の社会にしていきたいと、
 
動画を撮り、動きの癖などの現状を知ってもらい、
 
そして体の変化を実感していただける取り組みをしています。
 
 
 
この取り組みは、
 
同じ症状を繰り返さないためにも、
 
またもし仮に症状が再発したときに処方したエクササイズを行うことで、
 
症状の鎮静化を自分自身でできることにもつながりますね。
 
 
 
不健康寿命を伸ばす唯一の方法は運動です。
 
間違った動きによる痛み (代償動作)は代償動作改善することでよくなります。
 
そのためにはセルフコンディショニングは必要不可欠なんだよね。
 


でも姿勢や動きが歪んでいるのって分かりづらいから
 
POSLOGによる代償診断をして”症状の原因の見える化”をしています。

 
 
 
北千住、西新井、綾瀬、草加、越谷、松戸、柏、八潮、流山など
お体の不調やスポーツパフォーマンスの不調でお悩みの方は、
北千住駅から徒歩3分、22時まで行っている
sports&careスタジオ カラダプラス(パーソナルトレーニング/整骨院)にご相談ください。
 
お問合せ、ご相談、ご予約のお申込は
こちらからお願いします。