2024/1/4

【肩こり改善⑧】プランクのバリエーション

 
プランクのバリエーションについて
 
 
 
今日はプランクのバリエーションについて解説していきます。
 
 
 
 
プランクのバリエーション
 
ここではシンプルなものをお伝えしていきます。

押さえておきたいポイントをまずはお伝えしていきます。
 
 
 
ポイントの整理
 
以下の3つのポイントを押さえて行います。
 
①背骨のニュートラルポジション(S字カーブ)を維持する
②上下の腹筋使い分けて行う
③肩甲骨のニュートラルポジションで行う
 
肩甲骨のニュートラルポジションは大切で、この中でも肩甲骨の下制と肩甲骨の内側が持ち上がらないように行うこと、この2点は注意しながら行って下さい。
 
 
 
プランクでのレッグリフト
 
 
3つのポイントを押さえながら、プランクを行い、体幹を安定させつつ、脚を持ち上げます。
その際、重心の移動や骨盤が傾かないようにして行ってください。
 
 
 
サイドプランク
 
 
サイドプランクは下側の肩甲骨を整え鍛えることができます。
 
特に肩甲骨の位置に左右差がある場合には、このエクササイズがおすすめです。
 
ただしプランクがしっかりとできるということが前提となります。
 
ここでの特に大切なポイントは、
肩を引き下げることと、肩甲骨の内側が浮かないようにすることです。もちろん背骨はまっすぐですね。
 
 
 
 
まとめ
 
いかがでしたか?
 
体幹を安定しつつ肩甲骨も安定させること。
 
これが肩こりを解消させていくために必要な筋力です。
 
なかなかやりがいがありますよね!
 
是非とも今回挙げさせていただきました、第4段階をクリアしてより快適なデスクワークとしてしまってくださいね。
 
 
 
 
北千住、西新井、綾瀬、草加、越谷、松戸、柏、八潮、流山など
お体の不調やスポーツパフォーマンスの不調でお悩みの方は、
北千住駅から徒歩3分、22時まで行っている
sports&careスタジオ カラダプラス(パーソナルトレーニング/整骨院)にご相談ください。
 
お問合せ、ご相談、ご予約のお申込は
こちらからお願いします。